TCG REVIEW logo

100年先も一番に
選ばれる会社へ、「決断」を。
【メソッド】

タナベ語録

タナベコンサルティンググループの経営コンサルティングの基盤となっている考え方を、各テーマに沿って紹介します。
メソッド2021.10.05

Vol.10 人を育てる「タナベ式メソッド」

 

 

「人をつくる人」を育てる

 

「人をつくる人」をどれだけ育てられるか――。これは今、多くの企業の直面している課題です。企業にとっては、いかに部下を育成し、組織基盤を強化するかが重要です。

 

人を育てるには愛情と厳しさが必須であり、粘り強く、継続的に取り組まなければいけません。

 

また、人材育成の際には、経営理念や行動基準、期待される社員像、優秀な社員のコンピテンシー・モデルなどを基にした、指導の基準や理念が必要です。

 

 

コミュニケーションを強化しよう

 

コミュニケーションとは、人間(幹部、部下)が互いにその意思、感情を伝達し合うことで通じ合い、共に分かち合うこと。キャッチボールのように、いかに受けやすいボールを投げ、投げられたボールを受ける努力をするかという、双方のあり方が問われます。

 

元来、人間というものは誤解する存在です。組織内においても些細なことが誤解を生み、それが不平・不満になり、不信感となって爆発します。

 

トップ方針を全社員へいかに徹底するか、部門方針を行動としてどう具体化させるかによって、全社・部門の業績は左右されます。そのためにはコミュニケーション手段(パイプの数と中身)の点検とその生かし方、能力(達意能力、動機付け能力、カウンセリング能力)アップが課題となります。

 

「1回では伝わらない」という前提のもと、聞き手のレベルに合わせ、分かりやすく復唱させ確認し、中間報告をさせて軌道修正するリズムを定着させていくことが大切です。報告・連絡・相談・打合せが能力向上、価値判断力向上の場であることを徹底しましょう。

 

ミーティング(会議)を通じた人づくりも有効です。ミーティングとは、方針徹底の場、意識統一の場、予実績検討、対策立案の場。活発な場とするため、個人追及の場にせず、個人の意見が出る工夫(ブレインストーミングなど)、成功事例を生み出す場や共有の場にする工夫が大切になります。

 

その他、ポイントを押さえた個別指導や、適切な叱り方も、人を生かす上で有効な手段となります。

 

 

 

 

 

1 2 3 4
タナベ語録一覧へメソッド一覧へ

関連記事Related article

TCG REVIEW logo