TCG REVIEW logo

100年先も一番に
選ばれる会社へ、「決断」を。
【メソッド】

梶原しげるのビジネスに効く!会話のヒント

文化放送のアナウンサーを経てフリーに転身。テレビやラジオ番組の司会として幅広く活躍してきた梶原氏が、ビジネスシーンに役立つ会話のヒントをお届けします。
メソッド2015.10.30

vol.2 スピーチ能力をグンとアップさせる簡単な方法
梶原しげる

shigeru_banner
2015年11月号

スピーチ力を支える
コンテンツとデリバリー

スピーチの内容を「コンテンツ」といいます。そしてスピーチを伝える手順を「デリバリー」といいます。コンテンツとデリバリーが、スピーチ力を支える2 大要素なのです。ピザや弁当の味と品質はコンテンツ。配達や配膳はデリバリーです。

ピザや弁当の「中身」も大事ですが「どうやって配達するのか」によって、お客さまの印象は大きく左右されます。例えば、ピザの代金支払いに1万円を出したとき、配達員に露骨に不愉快そうな顔をされれば、「二度と注文するものか!」と思ってしまいますね。

コンテンツ(話の内容)だけが良くても、また、デリバリー(話の伝え方)だけが良くても、スピーチは効果を発揮しないのです。
自分のスピーチは、コンテンツ、デリバリーともに、ちゃんと「聞き手目線」になっているのか? ぜひ確認してみてください。

pizza

せっかくのおいしいピザも、配達方法が悪いと台無し

不安になった人にお勧めしたいのが、自分のスピーチ場面をスマートフォンで録画することです。同僚や部下に一言、撮影を頼めばすぐにできます。

録画した後で「客観的な自分」を振り返ることができるメリットはもちろん、「録画されている」と思うだけで「聞き手目線」を意識できます。

ここで、ある人のコンテンツとデリバリーをご覧いただき、これまで申し上げた話をご確認いただきましょう。

1 2 3 4 5
梶原しげるのビジネスに効く!会話のヒント一覧へメソッド一覧へ

関連記事Related article

TCG REVIEW logo